リビングルームで壁紙を使う9つの方法
壁紙は、視覚的に大きな刺激を与えることができる素晴らしいツールです。
色や柄、質感のバリエーションは無限大で、大胆なものからソフトで繊細なものまで、選ぶ人によってさまざまです。
また、壁紙の魅力は、さまざまな使い方ができることです。
壁紙を取り入れたいけど、どうしたらいいかわからない」という方は、ぜひこの9つのアイデアを参考にしてみてください。
壁を覆う
壁紙の最も古典的な使用法は、空間のすべての壁をカバーリングすることです。1970年代の派手な柄や1980年代の繊細な花柄の記憶を消し、現代の色や柄、スタイルの観点から考えることです。一部の部屋では、大胆なグラフィック(印刷)ペーパーを壁一面に、また別の部屋では、シンプルなパターンやテクスチャーをさりげなく取り入れると、素敵に仕上がります。
壁の半分を覆う
壁の上半分か下半分を壁紙にすると、空間を圧迫することなく、見栄えをよくすることができます。(理想は、チェアレールなどの建築用モールディングで、壁紙を貼った部分と貼っていない部分を分けることです)。
これも数十年前に流行したスタイルですが、今でもトラディショナルなスタイルの部屋にはよく見られます。
特に人気があるのは、壁の上半分を紙で覆い、下半分をパネリングにする方法です。クラシックな雰囲気で、流行り廃りのないスタイルです。
1つの壁に2枚の紙を貼る
壁の上半分を紙で、下半分を別の紙で覆うという、とても面白く、大胆な方法です。(チェアレールで仕切るのがベストです)この方法はなかなか難しいのですが、うまくいくと驚くほど素敵になります。
強い印象を与えたいなら、ストライプやトワル、シェブロンやダマスクなど、対照的な柄を強い色で表現するとよいでしょう。
より繊細なものを求めるなら、同系色のパターンを探し、シンプルで似たようなテーマを保つことです。
このように強い印象を与えるので、他の色や柄は慎重に選びましょう。
すべての柄は、互いに喧嘩するのではなく、引き立て合うものでなければなりません。
フィーチャーウォールをつくる
壁紙を使ったフィーチャーウォール(アクセントウォールとも呼ぶ)は、既存のフォーカルポイントを作るにも、それを強化するにも最適な方法です。
それは目を引くと印象的な機能を作成します。この壁紙の使用に関しては、大胆に行くことができますし、微妙なことができます。
ちょうどあなたが部屋の中で他の焦点と競合していないことを確認してください。
テレビや暖炉の後ろの壁など、視線が自然に集まる場所に壁紙を貼ってみてください。
天井に壁紙を貼る
人はしばしば上を見ることを忘れてしまうものです。通常、天井はシンプルな白で塗装され、雨漏りやひび割れが発生するまで放置されます。
しかし、天井は、壁紙を使ってユニークな外観をつくる絶好の機会なのです。
天井に壁紙を選択する場合、装飾性の高いものや大胆なものを選択することもできます。
これは、施工が厄介であり、DIYですることではありません。プロの施工業者に依頼して、最初からきちんと仕上げてもらいましょう。
デコパージュ家具
古くなった家具を再利用したい、あるいは無地の家具に少し趣を加えたいという場合は、家具に壁紙を貼ることを検討してみてください。
タンスやコンソールテーブルなど、すっきりとしたラインとシンプルなシルエット(曲線が多くない)の家具に特に効果的です。
柄物でなくても、OMEXCO壁紙や織物のような質感のある壁紙もおすすめです。
本棚の内側を飾る
開いた本棚は、壁紙で少し装飾的な雰囲気を加えるのに最適な場所です。オープン棚の背面をむき出しにするのではなく、部屋を引き立てるようなかわいらしい柄でカバーしましょう。
簡単な方法は、発泡スチロールの芯を各部屋に合うように切り出し、そこに直接壁紙を貼ることです。
これなら、家具に直接紙を貼らなくて済みますし、柄に飽きたら簡単に取り出せます。
壁紙をアートとして飾る
特別な壁紙を使いたいけれど、大がかりな工事はできない、という場合は、サンプル品を額に入れてもらい、壁にかけることを検討してみてください。
これは、伝統的なアプリケーションの努力や費用なしでパターンを組み込むための素晴らしい方法です。
また、長い作品を掛け、両端にダボを取り付け、巻物のようにするのも同様の方法です。
このような壁掛けは、とてもかわいらしく、手間もかかりません。
ランプシェードに壁紙を貼る
無地のランプシェードをお持ちで、少し華やかさを出したい場合(あるいは傷んだランプシェードを引き取りたい場合)、壁紙を貼るのはとてもいいアイデアです。
壁紙を貼ることで、一瞬にして華やかさをプラスすることができますし、やり方もとても簡単です。
紙をサイズに合わせてカットし、スプレー式の接着剤を使って貼るだけです(従来の壁紙用接着剤は、ランプシェードには少し固い場合があります)。
もうひとつの方法は、シェードの内側に壁紙を貼ることです。
シェードの外側ほどインパクトはありませんが、ちょっとしたデコレーションになります。
数ある中から、ご覧いただきましてありがとうございます。
AGI ショップ「」エージアイ 」は、カーペット&壁紙専門のオンラインストアです。
人の健康と環境に優しい高品質のエリアラグ「ウィルトンウールカーペット」「ナチュラルウールカーペット」・自然素材の「土佐和紙壁紙」「月桃紙」・輸入壁紙の「OMEXCO」を専門に今まで個人では入手困難だったカーペット&壁紙をお届けしております。
AGI ウール織じゅうたん専門&壁紙専門WEBショップ
https://akigami.shop-pro.jp/